1999年度の卒業研究2の授業は終りました。 この授業のページは参照用の資料として保存しているものです。最新の情報・資料は江上の授業ページで。

[Back] [Index]
 
音を扱おう(つづき)・・・未完成版

CD の音をコンピュータ内にデジタルで入力する
 

具体的な話は内緒(インターネット上の情報や雑誌などを参考にしてください)
 
→ 音楽を劣化させることなくコピーできてしまう
→ CD-R 等に書きこむと CD の複製ができてしまう




音声・音楽の高度な圧縮
高圧縮・ストリーム対応 (「ファイルサイズを小さくすること」と「待たずに再生ができること」)
 
MP3
  → MPEG Audio Layer 3
 
Real Audio
  → Real Networks   <http://www.jp.real.com/>
 
MS Audio
  → Microsoft
 
 


MP3 について
   


Real Audio について
   


音楽データとその著作権について
 
気をつけなければならないこと
ネット上の音楽著作権、公衆への送信!


そして・・・実習と課題
 
次の項目について実習を行なってもらう
  1. インターネットを利用して MP3 や RA(リアルオーディオ)について調べる。
  2. インターネット上から MP3 ファイルを合法的に手に入れる。そのファイルを演奏させてみよう。
  3. 前回取りこんだ音声データを MP3 か RA 形式のファイルに変換する。
  4. 自分のページ内に MP3 か RA を扱うタグを加えてみる。
時間内に完了しなければこちらも宿題の課題とします。

 
 

[Back] [Index]


egami@egamix.com