( Last modified: July 26 2016 13:26:45. ) (Hits on this page: 2464.)
You are ... 13.58.2.68 () [Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)].

授業資料

[授業ノート](授業実施日順)

  1. 2016/04/12
    (C言語プログラミングI の授業について)
    ポイント: はじめに[pdf]
    C言語プログラミングの授業の簡単な案内です
    授業ノート: プログラミングについて
    プログラミング能力についてちょっと一言
    メモ: 授業資料・提出について
    配布資料:
    初回アンケート
    C言語とは?(C言語の歴史とかを簡単に)
    C言語を始める前に(教科書の最初のページのコピーです)
    実習ワークシート
    課題:
    本日の感想・疑問・意見・理解度・C言語の印象などについて  → 電子メールで提出してください
    連絡:
    プログラミングの授業経験者は、ノート・資料を持ってきましょう!言語の違いを確認することによって理解が深まります。
  2. 2016/04/19
    (実習環境について・例題など)
    前回の授業の復習項目
    確認と復習
    確認項目
    前回の実習ワークシートの確認
    実習:  最初に作成するプログラム(テキスト p.8)
    今週はC言語のプログラムを入力・翻訳・実行。実習を行いましょう!
    練習問題: 追加の練習プログラム・・・など
    何度も経験して、プログラミングの実習に慣れましょう
    授業ノート: hello.c の簡単な説明
    最初のプログラムの解説と、C言語のプログラムの基本について
    課題:
    本日実習したプログラムを電子メールで提出してください!
    C言語の最初の実習はどうだったか・・・感想を聞かせてください!
  3. 2016/04/26
    (簡単なプログラムの作成)
    前回の授業の復習項目
    前回の実習を思い出してみましょう・・・     → 例題1-2 を実習してみましょう
    授業資料: テキスト p.1〜p.9
    授業ノート: プログラムの形について
    プログラムを読み書きする上で注意すること
    授業ノート: 命令の列挙
    複数の命令を順番に実行させること
    課題:
    配布プリントの 練習問題 1-1 〜 1-9にチャレンジしてみましょう
    (C言語の基本:型・変数・代入)
    授業ノート: C言語での変数・データの種類・変数の宣言
    変数とは?C言語で変数を使うためには?
    授業ノート: 変数の代入
    代入に関する基本的なこと
    授業ノート: 変数の表示
    変数の内容・・・つまりは計算結果を画面に出力するには?
  4. 2016/05/10
    (C言語の基本:型・変数・代入#2)
    前回の授業の復習項目
    前回の実習を思い出してみましょう・・・
    メモ: エラーメッセージの読み方
    エラーメッセージを理解して効率的・効果的にデバッグしましょう
    課題:テキストの例題をやってみましょう
    授業資料: printfの書式(テキストp.20-21)
    まとめ: これまでにわかったこと。C言語についてわかったこと
  5. 2016/05/17
    (C言語での計算)
    前回の授業の復習項目
    前回の実習を思い出してみましょう・・・
    まとめ: C言語についてわかったこと
    前回の提出課題についてまとめてみます
    授業ノート: 変数を用いた計算
    計算に関する基本的なこと
    授業ノート: C言語での代入
    複雑な代入式について、副作用を用いる計算について
    授業ノート: キーボードから数値の入力
    変数にキーボードからデータを入力する方法について
  6. 2016/05/24
    (C言語での計算#2)
    前回の授業の復習項目
    前回の実習を思い出してみましょう・・・
    授業ノート: 実数の扱い
    C言語で実数を扱う場合には?プログラムの変更点について
  7. 2016/05/31
    (C言語での計算#3)
    前回の授業の復習項目
    前回の実習を思い出してみましょう・・・
    授業ノート: 文字の扱い
    C言語で文字を扱うためには?文字とはなに?
    授業ノート: 演算の優先度について
    テキストp.40を参考にして、複数の演算子を用いる計算について考えてみます
    配布資料:
    ASCIIコードとJISコード
  8. 2016/06/07
    (制御構造について)
    前回の授業の復習項目
    前回の実習を思い出してみましょう・・・
    配布資料: C言語について(これまでに)わかったこと
    前回の提出課題についてまとめてみます
    授業ノート: 制御構造
    プログラムの流れを変える(制御)方法について
    授業ノート: ブロック化と基本形[pdf]
    プログラムの構造化やアルゴリズムの基本形について
    授業ノート: 論理代数と論理値[pdf]
    制御構造などで指定する条件の記述について
    授業ノート: C言語の判断文
    判断文 = if文について。条件式の記述方法は?
    配布資料: プリント(追加例題+問題)
  9. 2016/06/14
    (制御構造について#2)
    前回の授業の復習項目
    授業ノート: 判断文の種類について
    if 〜 else 〜
    教科書の例題・練習問題
  10. 2016/06/21
    (制御構造について#3)
    前回の授業の復習項目
    授業ノート: C言語の繰返し文(1)
    ループ文 = whie文を使った繰り返しについての学習
  11. 2016/06/28
    (制御構造について#3)
  12. 2016/07/05
    (制御構造について#4)
    前回の授業の復習項目
    授業ノート: C言語の繰返し文(2)
    ループ文 = for文を使った繰り返しについての学習
  13. 2016/07/12
    (制御構造について#5)
    前回の授業の復習項目
    授業ノート: C言語の判断文(2)
    判断文 = switch文について。条件に応じて複数分岐。
    授業ノート: ループの中断
    ソフトウェア設計的には反則技なのですが・・・繰り返しの条件に無関係に抜け出す方法について
    授業ノート: 制御構造の組み合わせ・ネスト(入れ子)構造
    if 文の中の if 文。while 文の中の while 文・・・などなど。
    授業ノート: 乱数を手に入れる方法
    C 言語で簡単な乱数を扱うには
    配布資料: プリント(追加例題+問題)
    制御文補足
    ちょっと疑問に思うことなどについて・・・
  14. 2016/07/19
    (制御構造を用いた実習練習問題)
  15. 2016/07/26
    (制御構造を用いた実習練習問題#2)
    今回は復習項目はありません。出席メールを出したら前回配布した問題に取り掛かってください。
    (授業まとめ / 定期試験のこと)
    まとめ: C言語について新たにわかったこと
    教科書の練習問題・例題
    これまでの授業のこと
    授業範囲, 試験範囲 - 教科書 + 追加プリント + 公開中の授業資料・ノート
    無資格者の扱い
    試験の条件
    試験内容について
    定期試験/確認テストの過去問題
    (実習: よりすすんだ学習)
    教科書の付録など〜
    C言語に関係する資格など〜


[チャレンジ課題]



各種情報




Kunihiro Egami <egami@egamix.com>