2004年度の情報システム概論の授業は終りました。 この授業のページは参照用の資料として保存しているものです。最新の情報・資料は江上の授業ページで。

[Back]  -    [EGAMIX トップ] > [授業のページ] > [2004年度 情報システム概論]
 
情報システム概論 2004年 2年次前期 (担当:江上)

( Last modified: July 15 2004 01:29:24. )

授業資料

 
[授業ノート](授業実施日順)
  1. 2004/04/15

  2. (この授業の目的)
     
      授業ノート: はじめに・・・
              この授業は「講義」科目です・・・
              授業の目的について。授業について。授業の評価について。
              確認しておきたい事など
       
      授業の資料の公開場所・課題の提出先について
       
      授業ノート: 最初の話題・・・
       
      授業資料(関連話題):
      • ポストPC時代について

      •         パソコンがなくなるって本当?
      • 中学校で自作パソコンの講習会

      •         意外と身近に浸透してきているホワイトボックスPC
      • パソコンを捨てないで
       
      授業ノート: コンピュータ
                  コンピュータって? プログラマブルって?
      
  3. 2004/04/22

  4. (コンピュータの分類)
     
      前回の続きから・・・
       
      授業ノート: 授業で扱うコ ンピュータの分類
                  この授業で対象となるコンピュータについて分類してみます
          
      問:
              「コンピュータを動作させるのに必要なものは?」
       
      宿題:
        ノートPCのマニュアルを読んできましょう
      
  5. 2004/04/27

  6.   
  7. 2004/05/06

  8. (コンピュータの構成要素)
     
      前回の授業から:
                   前回の授業の復習項目
       
      さらに、前回の続きから・・・
       
      授業ノート: コンピュータの構成要素
                  歴史と規格について。コンピュータの構成について。
          
      問:
              「コンピュータのパーツの中で高額なものは?」
       
        
  9. 2004/05/13

    1. 前回の授業から:
                   前回の授業の復習項目
       
      さらに、前回の続きから・・・
       
      「自分が使っているPC(ノートPC)について調べてみましょう」
       
      課題: レポート#1  
     
     
  10. 2004/05/20

  11. (CPUとその製造プロセス)
     
      前回の授業から:
                   前回の授業の復習項目
       
      授業ノート: CPUとその内部
                  コンピュータの演算・処理の中心である CPU について学びます。コンピュータの性能を決めているものは?
          

     
  12. 2004/05/27

  13. (パイプライン・プログラムの局所性)
      
      前回の授業から:
                   前回の授業の復習項目
       
      授業ノート: メモリーシステム
              プログラムやデータの局所性について、アクセス性能を上げるため手法など
       
       
  14. 2004/06/03

  15. (メモリー階層)
      
      前回の授業から:
                   前回の授業の復習項目
       
      配布資料: 問題など
       
       
  16. 2004/06/10

  17. (インターフェース)
      
      前回の授業から:
                   前回の授業の復習項目
       
      授業ノート: インターフェース
                  いろいろな機器を接続するための規格について
       
  18. 2004/06/17

  19. (インターフェース2)
      
      前回の授業から:
                   前回の授業の復習項目
      授業は前回の続きから・・・  

      パソコンの組み立てについて
                 とにかくパーツを選んでみよう!(最初は細かいところは無視して自由に!)

      配布資料:  基本的なパーツと優先順位

      参考リンク:
                 DOS/Vパラダイス
                 AKIBA PC Hotline!
                 hermitage akihabara
                 ヨドバシカメラ
         
  20. 2004/06/24

  21. (システムとは)
      
      前回の授業から:
                   前回の授業の復習項目

                   学生が希望する自作パソコン  

      授業ノート: 情報システム
                  システムとは何か復習しておきましょう

         
  22. 2004/07/01

  23. (PCの改善)
      
      前回の授業から:
                   前回の授業の復習項目

                   デスクトップ教室の問題点  

      授業ノート: パソコンに何が必要か?
                  現システムに不足しているもの。改善するためのポイントは?

      次回以降の授業のこと

      参考リンク:
                   その1
                   その2
                   その3
         
  24. 2004/07/15

  25. (PCの組み立て実習A)
      
  26. 2004/07/22

  27. (PCの組み立て実習B)
      


[Back]
Kunihiro Egami <egami@egamix.com>