( Last modified: February 02 2007 12:06:28. ) (Hits on this page: 2041.)
You are ... 3.145.156.204 () [Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)].

授業資料

[授業ノート](授業実施日順)


    [Part1]
  1. 2006/10/02
    (マルチメディアについて・授業の目的など)
    授業ノート: はじめに・授業について[pdf]
    授業の内容について
    マルチメディアについて思っていること
    確認しておきたい事など
    他の授業(プログラミング等)との関係
    念のため確認
    → 科目関係関係図[pdf]
    授業の資料の公開場所・課題の提出先について
    授業資料の URL アドレス
    マルチメディア論での出席・課題・レポート質問の提出先 電子メールアドレス
    出席チェック・レポート提出等についてのとりきめ
    メールに出し方についてのお願い事
    わかりやすいタイトルをつけること
    授業資料(関連話題):
    配布資料:
    学習ポイント
    課題:
    授業中の指示に従って → 電子メールで提出してください
  2. 2006/10/09
  3. 2006/10/16
    (授業で目指すこと)
    前回の続きから・・・
    「マルチメディア」に関する皆さんのイメージ
    授業最初に先週の[復習]をしてみます。→ 電子メールで提出してください。
    授業ノート: 本質はどこにあるのか?知識の「変化・速度」について[pdf]
    ほかの授業との兼ね合いで・・・
    前期のソフトウェア設計I で話したことから
    考え方に限らず、物だってそうでしょう?
    授業ノート: マルチメディアと技術的背景[pdf]
    この授業を進めていく上での根本原理?
    私が技術的なことに重きを置く理由は?
  4. (マルチメディア・デジタル)
    授業ノート: マルチメディアとは?[pdf]
    この授業でのマルチメディアの定義 デジタルとは? デジタルの欠点とは?
  5. 2006/10/23
    (デジタルデータ)
    前回の続きから・・・
    授業最初に先週の[復習]をしてみます。→ 電子メールで提出してください。
    授業ノート: データをデジタル化すること[pdf]
    リアルな情報をバーチャルな世界に…
    デジタル化の勘違いについて
    関連リンク: 
    「デジタル」とは…
    量子化ビット サンプリングレート」
    CD エラー 修正 ECC
    (データ・情報・知識)
    授業ノート: データと情報を分類・区別する[pdf]
    データ -> 情報 -> 知識
    インターネット上に存在するものは?…考えてみましょう
  6. 2006/10/30
    (マルチメディア・インターネットが注目された理由)
    前回の続きから・・・
    授業最初に先週の[復習]をしてみます。→ 電子メールで提出してください。
    授業ノート: マルチメディアやネットワークが注目されてきた背景[pdf]
    どうしてインターネットだったのか?
    なぜアメリカに先を越されたのか?
  7. 2006/11/06
    (ネットワーク技術)
    前回の続きから・・・
    授業最初に先週の[復習]をしてみます。→ 電子メールで提出してください。
    授業ノート: ネットワークについて[pdf]
    インターネットとは?その利点は?
    回線交換(電話回線)とパケット交換(インターネット回線)の違い
    授業で利用するお役立ちリンク:
    http://www.ese.yamanashi.ac.jp/~itoyo/lecture/network/network01/index01.htm
    November 2006 Web Server Survey
    ビデオ資料:
    -> 新電子立国(インターネット)[1:00-15:00,IMP の部分]
    -> ユビキタス社会(ネットワークの成立)[2:00-8:00]
  8. 2006/11/13
    (ネットワーク技術#2)
    前回の続きから・・・
    授業最初に先週の[復習]をしてみます。→ 電子メールで提出してください。
    (PartI まとめ)
    学習ポイント: "Part I" の学習ポイントについて
    ここまで学習したことに・・・

  9. [Part2]
  10. 2006/11/20
    (コンピュータの役割・コンピュータのイメージの変遷)
    前回の続きから・・・
    授業最初に先週の[復習]をしてみます。→ 電子メールで提出してください。
    授業ノート: コンピュータのイメージの変遷[pdf]
    年代ごとにコンピュータが持つイメージが変わってきた
    授業ノート: 情報処理システムの変遷[pdf]
    コンピュータが小型化・普及するにつれて使われ方も変わってきた
  11. 2006/11/27
    (ネットワークの役割・イメージの変遷)
    前回の続きから・・・
    授業最初に先週の[復習]をしてみます。→ 電子メールで提出してください。
    授業ノート: ネットワークの変遷・現在[pdf]
    年代ごとにネットワークの持つ役割・イメージが変わってきた
    コンピュータを企業や組織内で有効利用する際に必要となるもの
  12. 2006/12/04
    (価値観の多様化とコンピュータ)
    前回の続きから・・・
    授業最初に先週の[復習]をしてみます。→ 電子メールで提出してください。
    授業ノート: 「個」「パーソナル」と価値観の多様化[pdf]
    「個」の実現とコンピュータのサポートできること
    課題: レポート課題
    条件・指示に従って提出してください
  13. 2006/12/11
    前回の続きから・・・
    授業最初に先週の[復習]をしてみます。→ 電子メールで提出してください。
    授業ノート: 光ファイバーの意味[pdf]
    光ファイバーがもてはやされる理由はなんだろうか?
    「ブロードバンド」とは?
    (PartII まとめ)
    学習ポイント: "Part II" の学習ポイントについて
    ここまで学習したことに・・・

  14. [Part3]
  15. 2006/12/18
    (情報システムのトラブルと社会への影響)
    前回の続きから・・・
    授業最初に先週の[復習]をしてみます。→ 電子メールで提出してください。
    授業ノート: コンピュータのトラブルについて[pdf]
    ソフトウェアのトラブル・ハードウェアのトラブル・・・
    授業ノート: 例1) コンピュータの日付に関する問題[pdf]
    日付問題について考えてみましょう
  16. 2007/01/15
    (情報システムのトラブルと社会への影響#2)
    前回の続きから・・・
    授業最初に先週の[復習]をしてみます。→ 電子メールで提出してください。
    授業ノート: 障害の分類と影響[pdf]
    障害の分類。コンピュータトラブルが起きるわけは?
    最近ニュースを騒がしている理由は?
    授業ノート: トラブル例[pdf]
    気になる事件・話題をいくつか例にとりあげて考えてみます
    関連リンク: 
    システム停止コスト ... 1, 2
    チェインメール ... C.S., 1, 2, AB(-)
  17. 2007/01/22
    (情報システムのトラブルと社会への影響#3)
    前回の続きから・・・
    授業最初に先週の[復習]をしてみます。→ 電子メールで提出してください。
    授業ノート: トラブルにまきこまれたら[pdf]
    トラブルに巻き込まれないように気をつけることが第一であるが用心していても・・・あちらからやってくることもある
    匿名性について
    授業ノート: 情報の生活への影響[pdf]
    情報弱者(デジタル・デバイド)、作業効率の低下、コンピュータ中毒その他について
    授業ノート: ネットに流れる個人情報[pdf]
    ネット上で匿名アクセスは可能か?どのような情報が受け渡されているのか?
    (まとめ)
    授業ノート: 結局マルチメディアとは[pdf]
    情報社会とは?マルチメディア社会とは?
    授業のまとめ
    レポートの提出状況の確認[@]
    授業の最初に実施した確認事項
    評価について
    無資格者について
    定期試験について
    授業範囲・試験範囲
        追加プリント+公開中の授業ノート+関連項目
    条件(持ち込み条件など)
        「教科書」「手書きのノート」の持込可
        パソコンで入力・印刷したノートを利用する学生は、ファイルの提出&事前にチェックを受けること
    定期試験 過去の問題 [@]
    授業評価アンケート
  18. その後の連絡など
    2007/02/01
    現在のところ連絡は特にありません。
    授業で指示した条件に合わないもの(たとえばワープロで清書したノートなど)を持ち込む場合には事前に連絡しチェックを受けてください。
    授業での指示に従い定期試験の準備をしておいてください。


[チャレンジ課題]



各種情報




Kunihiro Egami <egami@egamix.com>