可能であれば・・・以下の問題・内容について説明したものを mail で提出してください
 
 

  1. このマルチメディア論の授業で「コンピュータ」「ネットワーク」「インターネット」を扱う理由はなんですか?
  2. マルチメディアを説明すると?
  3. デジタルを説明すると?
  4. 三段論法とは?
  5. デジタルの特徴は?
  6. その特徴から得られる恩恵(利点)は?
  7. デジタル情報の欠点は?欠点を補うためには?
  8. 身近のいろいろな情報(音・色・映像・動画,・・・)をデジタル情報に変換するにはどういった技術が必要ですか?
  9. デジタル情報の質を高める(画質・音質を高める)にはどうしたらいいですか?
  10. すぐに古くなる知識(たとえばWindowsの使い方とか)を学習する必要があるのは?
  11. この授業で「技術」的なことを扱う理由はなんでしょうか?
  12. 情報とメディアの関係について説明してください
  13. 「データ」「情報」「知識」の違いについて説明してみてください
  14. エントロピーとは何か?情報の量は何で or どのように決まりますか?
  15. 情報の質は何で or どのように決まりますか?
  16. マルチメディアが注目された歴史的な背景とは?
  17. 情報スーパーハイウェイとは?
  18. ネットワークインフラの整備でなぜアメリカに先を越されたのでしょうか?
  19. インターネットとは
  20. インターネットと既存のネットワーク(電話)との違いはなんでしょう?
  21. インターネットに接続するのに必要なものは?
  22. インターネットがここまで巨大なシステムになり得た理由はなんでしょう?
  23. インターネットで盗聴等が問題となる理由は?
  24. インターネットが注目されるようになった理由(歴史的背景)は?
  25. インターネットの弱点とは?

 
 
 
 
Kunihiro Egami <egami@egamix.com>