( Last modified: July 26 2017 15:12:59. ) (Hits on this page: 2271.)
You are ... 44.220.41.148 () [claudebot].

授業資料

[授業ノート](授業実施日順)

  1. 2017/04/13
    (この授業の目的)
    授業ノート: はじめに・・・[pdf]
    この授業は「講義」科目です・・・
    授業の目的について。授業について。授業の評価について。
    確認しておきたい事など
    メモ: 授業の資料の公開場所・課題の提出先について
    授業ノート: 最初の話題・・・[pdf]
    授業資料(関連話題):
    アンケート
    学習ポイント
    授業ノート: コンピュータ[pdf]
    コンピュータって? プログラマブルって?
    授業ノート: システムとは[pdf]
    ところで、授業名にもなっているシステムってなんのことだろう?
  2. 2017/04/20
    (コンピュータの分類)
    前回の続きから・・・
    確認項目
    授業ノート: 授業で扱うコンピュータの分類など[pdf]
    用語「アーキテクチャ」「プラットフォーム」の復習
    この授業で対象となるコンピュータについて分類してみます
    参考リンク:
    アーキテクチャ
    プラットフォーム
  3. 2017/04/27
    (コンピュータの構成要素)
    前回の続きから・・・
    確認項目
    問:
    「コンピュータを動作させるのに必要なものは何か?」
    宿題:
    PCのマニュアル・説明書を読んできましょう or 読んでみましょう
    授業ノート: コンピュータの構成要素[pdf]
    歴史と規格について。コンピュータの構成について。
    問:
    「コンピュータのパーツの中で高額なものは?」
    (コンピュータの能力)
    授業ノート: コンピュータの性能を決めるもの[pdf]
    まずは大雑把な話からはじめてみましょう。
    問:
    「身の回りのパソコンの構成は?」
  4. 2017/05/11
    (CPUとその製造プロセス)
    前回の続きから・・・
    前回の授業の復習項目
    授業ノート: CPUとその内部[pdf]
    コンピュータの演算・処理の中心である CPU について学びます。コンピュータの性能を決めているものは?
    配布資料:
    製造プロセスとムーアの法則
    パイプラインの動作について
    関係リンク:
    「ムーアの法則」
    「パイプライン」
    「消費電力 計算」
  5. 2017/05/18
    (CPUとその製造プロセス#2)
    前回の続きから・・・
    前回の授業の復習項目
  6. 2017/05/25
    (プログラムの局所性)
    前回の続きから・・・
    前回の授業の復習項目
    授業ノート: メモリシステム[pdf]
    プログラムやデータの局所性について、アクセス性能を上げるため手法など
    配布資料:
    メモリ階層について
    記憶装置に関する問題
    参考リンク:
    PCメンテナンス&リペア・ガイド
    「メモリー不足」「見極め」
    タスク・マネージャのパフォーマンス・タブの見方
  7. 2017/06/01
    (補助記憶装置の特徴)
    前回の続きから・・・
    前回の授業の復習項目
    授業ノート: 補助記憶装置[pdf]
    外付けのHDD/DVDなどをはじめとする補助記憶装置に関すること
    補助記憶装置を使う上での注意点など
    授業ノート: 確率に関する基礎[pdf]
    期待値とは何か?偶然か偶然ではないかをどう判断するのか?
    関連: 情報の保全・管理
    ハードディスクが壊れたら?データの修復は可能か? 安全に保管するには?
  8. 2017/06/08
    (補助記憶装置の特徴#2)
    前回の続きから・・・
    前回の授業の復習項目
    授業ノート: ハードウェアトラブルへの対処[pdf]
    脅威・リスクマネジメントとは?信頼性を高めるには?
    補助記憶装置は RAID 構成を検討する
  9. 2017/06/15
    (インターフェース)
    前回の続きから・・・
    前回の授業の復習項目
    授業ノート: インターフェース[pdf]
    いろいろな機器を接続するための規格について
    配布資料:
    インターフェースの種類
    教室 PC のインターフェースについて
    参考リンク:
    "PC インターフェース"
    (ハードウェアまとめ)
    配布資料:
    パソコン仕様書の理解
    パソコンの仕組みの理解
    基本的なパーツと優先順位
  10. 2017/06/22
    (ハードウェアまとめ)
    前回の続きから・・・
    前回の授業の復習項目
    配布資料:
    パソコン仕様書の理解
    パソコンの仕組みの理解
    基本的なパーツと優先順位
  11. 2017/06/29
    (パソコンのソフトウェア)
    前回の続きから・・・
    前回の授業の復習項目
    授業ノート: パソコンの基本ソフトウェア[pdf]
    ソフトウェアに関する復習、パソコンが起動するまでには?
    カーネルとは? OSの役割について
    授業ノート: OSのインストールと基本設定[pdf]
    パソコンにOSをインストールする手順について。動作させるために必要な基本的設定など。
  12. 2017/07/06
    (現実的なパソコン構成)
    前回の続きから・・・
    前回の授業の復習項目
    授業ノート: 機器の導入[pdf]
    社内基準と機器の導入手順について。導入形態・ライセンス形態について。
    授業ノート: 目的に応じたPC構成[pdf]
    目的に応じたパソコンの構成を考えて見ましょう
    参考リンク:
    「自作パソコン メリット デメリット」
    「チップセットとは」
    「グラフィック アクセラレータとは」
    (次回の授業について)
    次回の授業について
    教室について
    グループ組み合わせ・作業分担
    注意すること
  13. 2017/07/13
    (パソコン組み立て実習)
    配布資料を持参の上、210に集合!(追加連絡・掲示に注意)
    連絡
  14. 2017/07/20
    (資格試験について)
    前回の続きから・・・
    前回の授業の復習項目
    参考リンク:
    iパス ITパスポート試験 過去問題
  15. 2017/07/27
    (授業まとめ)
    これまでの授業のこと
    授業範囲, 試験範囲 - 教科書 + 追加プリント + 公開中の授業資料・ノート
    資格試験のこと
    無資格者の扱い
    試験の条件
    試験内容について
    定期試験の過去問題


[チャレンジ課題]



各種情報




Kunihiro Egami <egami@egamix.com>