1999年度のマルチメディア論の授業は終りました。 この授業のページは参照用の資料として保存しているものです。最新の情報・資料は江上の授業ページで。
[EGAMIX トップ] > [授業のページ] > [1999年度 マルチメディア論] > [授業ノート・資料]
[Back]
 
00/01/11 課題・小テスト

以下の問題・内容について説明したものを mail で提出してください
 
 

  1. これまで年代とともにコンピュータのイメージはどのように変化してきましたか?
  2. 現在、コンピュータが持っているイメージはどういうものでしょう?
  3. 光ファイバーが注目を集めている理由はなんでしょうか?
  4. 無線を利用した通信が力を発揮するのはどういった分野でしょうか?
  5. インターネット上の通信にはどのようなものがありますか?簡単に分類してください。
  6. それらはどのような分野の通信で力を発揮しますか?
  7. LAN、イントラネット、エクストラネットについて簡単に説明してください。
  8. グループウェアが目的とすることは?
  9. 企業内の電子化しにくい文書・資料をコンピュータで処理するにはどうしたらいいですか?
  10. 本学にグループウェアはありますか?
  11. 情報システムのトラブルはどうして起きるのでしょうか?
  12. そうしたトラブルの影響を最小限に抑えるためにできることはなんですか?
  13. Y2K 問題が発生したのはプログラマーが悪かったのでしょうか?
  14. 連鎖(チェイン)メールが問題になるのはなぜですか?
  15. ねずみ講が犯罪とされている理由を簡単に教えてください。
  16. コンピュータウイルスというのはどういった種類のプログラムをいいますか?
  17. 「ハッカー」は悪者のことですか?
  18. 情報格差(デジタルの壁)が発生することがなぜ問題になるのですか?
  19. 情報格差で「弱者」になった場合、どういった不利益が考えられますか?
  20. これまでのところ、コンピュータ・インターネット・マルチメディアは万能だと言えますか?
  21. インターネット上でトラブルに巻き込まれたときにどうすればいいでしょうか?助言してください。

 

[Back]


egami@egamix.com