[EGAMIX トップ] > [日記]

Egamix's Diary

これは EGAMIX の思考・情念の一部であり、いわゆるインサイダー情報である。扱いは要注意。 ;-)

-- 2024年2月1日分 --

足跡 >>> お名前: 一言: 名前記録

2008/03/06egamixこんにちは
2008/03/02栗鼠お久しぶりです〜☆
2008/01/23egamixどうもお久しぶりです

公開コメントは嫌だけどメールならという人はこちら


以下、6日分です。 (直前の日記) --- [最新版] [一覧] << == >>

2002/2/1(Fri) [n]

雑感

最近は、正月元旦そうそう嫌な事もあり、気が滅入ってしまっている。

とかとか、いじけているうちに、1月は、なんだかんだの雑用・雑事でつぶれてしまい、既に今年の"1/12"が消費されてしまっている状況。

_ 大切なもの

は何ですか?と問われたものの、はて、自分にとって本当に大切なものとはなんだろう。

「秋葉原」「DOS/Vぱら」・・・そんなもの置き換えが効くじゃん

お金・・・う〜〜ん

友達・親・・・どうだろう

無くなると、困る・不便という意味では全部大切なものなのだろうれど、「本当に大切なものは何か」と問われた場合には答えが難しくなる(こんな事を考えている私はタコなのだろうか)。

最終的・終極的には「人の命」なのだと思っている。(私は、簡単に、「あなただよ」なんて言いません。)

入試他

今日は職場で・・・入試の日。まあ、ボチボチ。その他の会議も、ボチボチ。

くだらん事で消耗しているという点では、相変わらず。


2003/2/1(Sat) [n]

OS入れ替え

自宅サーバ機で動いている Linux OS バージョンがさすがに古くなって使いにくくなってきたので、 一念発起・入れ替え。 ほとんどがコピー作業なので、時間はかかるが手間はそれほどかからない。 部屋の片付けなどしながらの対応。

データやバイナリの移行は気を付けて・・・

実作業用に予備の1台を使ったので、ダウンタイムは許容範囲?。

とにかく、software raid、ext3、2Gb越えファイル対応など、主にファイルシステムに関係する部分でシステムが改善される(標準で対応してくれる)のがうれしい。


2005/2/1(Tue) [n]

今日は

入試の日なのだが私は担当ではないので、結構ゆっくりできました。 (私の環境では)さほどメンテナンスしなかったけど、長く安定して動作していた natcracker がサービス終了しました。 バックアップサーバ用としては結構便利だったですね。お世話になりました。 これにう DNS や Apache の設定を見直し書き換えの作業発生。

_ whitebox linux

もう捨てちゃった方がいい位のもんだろうけど、2001年早春(2001/03/04)、つまり4年前に買った NLX 機がお暇になっている。 構成は celeron 300MHz, 128MB Mem なので、ノートPCを除くと現存マシンの中で最低スペック。RedHat 7.2 あたりをインストールして使ってました。まぁ、これより上のマシンがゴミになってるんだから、手放すべきなのかな。 4年前か、まだたった4年しか経ってないのか・・・でも色々あったなぁ。 折角なので捨てる判断をする前に、memtest86 でチェックして、組み合わせでエラーが出ないメモリ構成を探して、何か入れてみるかと。 RedHat Enterprise Linux クローンということで whitebox linux を使おうかなと思ったりで。

でも、起動時にエラー出すし・・・、 noprobe で取り敢えず進むけど、install パッケージ展開中にエラー出すし・・・ 名前負けしていると思っちゃう、十分こなれていない様な気がします。パス1。


2006/2/1(Wed) [n]

2月が始まりました

天候は雨。10日ほどまでに降り積もった雪も、これで完全にとけてしまうのではないでしょうか。 今日は試験期間ではありますが、入試などありまして学生は来学していません。 私はというと会議や打ち合わせなどのために学校へ。


2007/2/1(Thu) [n]

久しぶりに好き放題

午前中はじゃんぱら寄り。DOS/Vパラに用があったのだが、棚卸し中で入れず。 ジャンクの 350W 4pin 端子付き ATX電源(NextWave SILENT KING) ¥780。失敗して部品取りにしても痛くない金額。

程度はいいし試してみたら使えそうなので、自宅のサブ機の 300W 電源と交換。 さほど時間をとられず交換完了。まずまずだ。 で、交換した電源は学校の デスクトップVAIO へ(実はこっちで使うのが目的)。

_ もういいかげん処分しろよ?その通り。

で、Sony のこのデスクトップPCは以前研究室用に購入したもの。 入ったときからなにかあちこちずーっと調子が悪く、 メーカーは 修理に出しても「正常です」なんて対応で、実質使いものにならない状態が続いていたのでした。 これで、「正常」というのなら使いつづけてやろうじゃないか!?とか馬鹿なことを思ったなぁ。 あのころは・・・そんなこんなで Sony を信頼できなくなりはじめた時期でもある。

電源切ってしまうと、起動するまで格闘しなければならず、また補助目的なので電源は常時付けっぱなし。困ったときなどに端末として利用する。 それでもたまに勝手にリセットがかかったり。 リセットが効かないフリーズが起きたりしている。 (もともとこの VAIO にはリセットスイッチが付いていませんでしたが、必要に駆られてこれを有効にした。)

でもこうした「代わりに」使える機器が全く無いとちょっと不便だったりする。 (並行してあまり部品で組んだPCを準備中だ。)

不安定なのは電源のせいだと思っていたので。 換装様子見中。 ただサイズが合わないので中身がはみでているのよね。常用するならステイなどを考えないと。 それで使えるようなら使いつづけても良い。ダメなら年度末に処分を検討する。

_ 自宅サーバ・断続的に停止

HDD を大容量な物に換装中。 新しく買ったってわけではなく、交換というか、配置替え。 この作業が自宅ではちゃんと落ち着けないくらい散らかった。 作業は継続中なので、明日のメモでまとめる。

_ ちょっと静かな日

今日は入試で学生は来ない。こんな日はゆっくりできるというもの。

ということで、今日の作業は・・・ 片付け始めた部屋(研究室・自宅など)のエントロピーが増大する方向で活動。 とりあえず月曜日の分の的試験の問題(候補)を作成。 イーサケーブルの分岐実験。 結果はノイズの影響が大きく残念ながらアナログ信号を同居させるのは無理だった。 注文していた「 不都合な真実」の到着。映画の方も見てみたいな。


2009/2/1(Sun) [n]

下の階は入居?

朝早くから、夏過ぎから空いていた階下の部屋に荷物が運び込まれていた。 引っ越しに宅急便のサービスを利用しているようだった。そういう選択肢もあるのね。

住んでるアパートは一時期は住人が半分、空室が半分になっていた。 細かく書いてはいなかったが、先月中頃にも入居引っ越しがあり、今は空いているのは残り1つ(隣部屋)にまでなっている。 このまま廃墟か?などと冗談いっていたのだが、不動産屋の力でちゃんと管理されているのかね。

この建物は響きますから、大きな音を立てないよう、少し用心するようにします。

すでに今年も 1/12 消化

いつのまにか、カレンダーは2月の面に。 月末締切のちょっと書き物が終わったので、今日は仕事を休んで自宅部屋の掃除とか。 換気扇周りをちょっと分解掃除して、油で固まっていた部分を調整したりとか。

自宅前の梅の木の1本が、きれいな花をつけているのを見つけたのは3週間ほど前。 それが今は、通勤途中に植えてある梅も含めて、周辺のどの木ももう満開に近い。 桃の節句はまだかなり早いというのに、やはり暖かいのだろうか。 寒冷化を示す観測データも出ていたようだがどうなんだろう。

椿の花も咲き始めており、春の感じがしっかり感じられます。


以上、6日分です。 (直前の日記) --- [最新版] [一覧] << == >>

Prev 2024/2 Next
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29

検索

Titleonly Ignorecase
ジャンプ
[最新版] [更新] << == >> [上旬] [中旬] [下旬] [一覧] [タイトル]

Last-modified: Fri, 06 Feb 2009 16:37:06 JST
13,944/6,896(1)
[dynamic,jconv:jcode,cache:on]
powered by tds-1.01-beta3(1.01-beta3-EGAMIX02)

[back]

Copyright(C) 2024
Kunihiro Egami <egami@egamix.com>