[EGAMIX トップ] > [日記]

Egamix's Diary

これは EGAMIX の思考・情念の一部であり、いわゆるインサイダー情報である。扱いは要注意。 ;-)

-- 2024年2月16日分 --

足跡 >>> お名前: 一言: 名前記録

2008/03/06egamixこんにちは
2008/03/02栗鼠お久しぶりです〜☆
2008/01/23egamixどうもお久しぶりです

公開コメントは嫌だけどメールならという人はこちら


以下、6日分です。 (直前の日記) --- [最新版] [一覧] << == >>

2002/2/16(Sat) [n]

今日の購入品

micro ATXマザーボード + ケース + Celeron 1.3GHz = ¥31k。こんなものだろう。

これまで、自宅でサーバ機として利用していた P5MMX-233MHz 機がちょっと頼りなくなってきたため。 リアルタイムでウイルスチェックをするようにしたのだけれど、これが結構重い処理であること。 dairyなバックアップ作業に6時間もかかってしまうこと(深夜2時に始めて8時までかかっている)。 パワーが無いので、強力な暗号化VPNが使えなかったこと。 等などからです。

手間をかけたくなかったので、HDD や OS 設定はそのままにして移行しました。OS を新しくするいいチャンスではあるのだが、今は時間を掛けている暇も気力も無い。 ちょっとは考えたのですが、授業で使っているサーバ機でもあるので、あまりごちゃごちゃしたことはやりたくないのです。

古い環境より10倍近いパワーを持つ環境(ベンチマーク上)で、 期待しながらも、新しい環境で、負荷をかけてみた・・・けど、残念ながら思ったほどではなかった。 もうちょっとメモリを増やして、スワップを回避させるようにしましょう。

せっかく、静音仕様のPCにしていたのに、新しいマシンは、そうした工夫も無い、うるさいパソコンサーバで、作業が振り出しにもどりました。「押し入れ行き」の「ドア閉め」です。やっぱり電気も食う(電気代もかかる)ようになるのか。

それから、弱った事に、結果的にまたジャンクが増えることになりました。

卒業生からの電話

留守電に入っていました。 最近は、どうにもこうにも・・・飲み会に出る気力がありません。


2003/2/16(Sun) [n]

朝、一発、ハードリセット

昨日購入した Sony Clie' だが、いろいろな不具合が見えるようになってきた。 やっぱり、1週間とか使って試してからではないと本当の所はわからない。

カタログには色々できるようなことが書いてはあるが、実際は、 買った状態では基本機能だけで使いたい機能は利用できない。 ユーザ利用可能メモリの 11Mb の領域にパソコンから機能をアップロードして やっと使えるようになる。 今時 11Mb のユーザ領域などすぐにパンクするに決まっている。 本体だけではデジカメ撮影・録音・音声再生もほとんど使い物にならないということだ。

さて、 Web ブラウザが無いと話にならないので(これが目的の一つでもあるし)、 NetFront をインストールしてみるが、メニューに出ないし機能しない。 clie側のファイルを見てみてもパッケージのまま解凍?されない状態でメモリ上にある。「あ〜、も〜、こりゃだめだ!」ということでハードリセット! アップロードの仕直しで解決。

結果はオーライではあるものの、理由が判らないことが多数あるようだ。 スッキリしない。

_ PEGA-WL100

あ〜、そっ、ESSID に空白文字は使えないのね。 気付くのに時間かかったよ。

昼頃から雪になりました。長くは持たなかったけど、ボタボタと積もる雪です。 どこかの誰かが北国から連れてきたのか?

_ 水栽培用観葉植物の小石

身近なところのお店が模様替したりでなかなか手に入りにくくなった。 不景気で売れ行きが悪くなったってことですか。 SOGO の屋上のガーデニング用品売り場が最後の砦か?


2004/2/16(Mon) [n]

今日は・・・

昨日ごろ寝してしまったせいか、少し熱っぽい。 今日は体を温かくすることとに集中!

春の嵐ということで、ここ数日は風が強い日が続きました。 空が晴れ渡る深夜。空が綻びたような三日月。そこにすき間風!やっぱりわびしいねぇ。


2006/2/16(Thu) [n]

最近

昨日、ひさしぶりに内山先生に会ったので、 書きかけの文書と以前購入した特価品のUSBメモリを渡しておいた。 提出はあまり急ぐ必要は無しという判断だったので、ま、一気に気が抜け、今日は全く仕事にならず。

ということで、今日は昼過ぎごろにゆっくり家を出て学校へ。 残っていたゼミの成績提出と入力済み分の点数チェックとか。 もうギリギリまで待っての成績提出だったが、 何度言っても課題を出さない学生があって本当に困りもの。 まだ受け付けているので、もし見ることがあったら至急出してくれ。

本日何気に時間を使ったがほとんど成果がなかったものとしては、Windows XP 64 あたりで使うためのドライバ探しとか。まだまだ未対応ハードが多い。Windows2000β3を試したときの事を思い出した。 これならLinuxのほうがまだましか。

冬場なのに風が出ない研究室のエアコン。やっとこ業者に連絡が付いたのか、修理にむけて動き始めたようだ。

_ 部屋掃除

部屋の荷物を少しでも身軽にと掃除再開。 捨てる前に一応念のためにパラパラとは見てみて、私以外の名前が入っていて問題になりそうなのはシュレッダーにかける。 プリントなどを見ていると10年位前卒業研究の授業のメンバー(○々木とか●藤とかとか)の名前がならんでいました。大した書き込みしてないし面白くないので、最近は来ていないとは思いますが。 しかし、もっとずーっと昔のような気がする。教員になって数年目のそういう一生懸命な時期もあったのよね。

片付けをしていると、思い出したくないものとかがポロポロと出てくる。本当に困りものだが、しかたなし。

_ hn.org is closed

いろいろ書き忘れている項目あり。その1つが、 IPの動的割り当て用に使用していた hn.org の サービス終了。安定してサービスが提供されたこと、Linux から利用可能な手軽なスクリプトとかが準備されていたこともあり、昔から使わせていただいていました。サービスが無くなって本当に残念です。 まだDNSは引けるようなので、すぐに困るというものではないのですが、 気がついた部分は no-ip.com が提供している無料サービスで置き換えるよう変更。

かつては、一生無料で使えるメールアドレスなんてふれこみのサイトもあったが、現在は有料になっている。 その時に登録したメールアドレスは、とーっくに取り消されている。 こういうことがあると、結局は自前で用意した方がよいのでは?という気になりますなぁ。 でも、ま、変化することは悪いことばかりでは無いし、よいよい。


2007/2/16(Fri) [n]

再試験他

昨日は「暖かいから大丈夫かな?」と、いつもより薄着&暖房無しで過ごしてみたが、ちょっと失敗。暖かいのは PC 周辺だけ。かえって高く付くから無茶するなということか。

今日は午後から2年生の再試験。 卒業がかかっている学生もいるので、しっかり答案作成をとお願い(?)したわけだが。 試験の結果は、みなさんの状況を反映したものですから仕方がありません。

夕刻から学友会代表との顔合せ会。まーなんだか。形を整えるのもかなり困難ですな。

_ 今日の購入品

帰りのコンビニで。PHP雑誌「自分に自身がもている考え方」。 今日は、納得も理解もできん・・・そんな気分。

_ fonera firmware update 失敗?

新しい firmware (2007-0215_2)が出ていたので、あげてみたけど、私の手持ち品ではちゃんと動作しないようだ。 数日前に作ったいんちきシリアルケーブルを繋いで、様子をみていると kernel panic しています。 うむ。 update が失敗かと思ったけど、何度やりなおしても・やりかた変えても駄目。 firmware 側に何か問題があるのかも。

また同じようなことは起こるかな。 いちいち蓋開けなくてもいいように、 Telnet into Redbootを参考に Redboot に telnet でアクセスできるように設定しておく。

これは、すばらしい! PC の BIOS にもこんなリモートアクセス機能があるといいなぁ(もちろんサーバ製品にあるのは知っていますが)。


2013/2/16(Sat) [n]

日々メンテナンス

同僚の先生の PC が調子が悪いというので少し相談に乗ってみました。いや、全く、この手の判断は後悔することが多いのですが。 数日前まで読み出せていたのに、今はデバイスI/Oエラーがでてドライブがすぐに切り離されてしまいます。 ドライブの電源を再度入れなおさないと認識すらされません。 ファイル断片を引き上げるにしてもエラーが出るたびに切り離されるのでは、まったく作業が捗りません。

さて、私の使用しているサーバ上でも、 まだ2年程度しか経っていない RAID ドライブの HDD が次々にエラーを出しています。 1台目は正月にたまたま気が付いて、よくもまぁ RAID 外れないで動作しているよねと言いたくなるような状況でした。 実際に外れていたらもうちょっと早めに気が付いたんでしょうけど。 RAID6 で構築していますから、ただちにデータが消失するようなトラブルにはつながりませんが、そのままではやっぱり気持ちが悪いですね。 ドライブの RMA はできなかったので、新品ドライブと交換し、エラーチェックしている最中に完全に使用不能に。 それから2台目・3台目と SMART の値が異常を示しているドライブが出てきたので、やはりここは早めに交換と。

これまでは3年程度でメインサーバの RAID HDD を更新し、古いドライブは他のマシンの backup 用 RAID にまわしていたりしていたのですが、今回は状況が異なり再利用ができません。 このモデルは外れだったのかなと思う。残りのドライブも交換考えたほうがいいのかもしれません。 これは研究費で落とす予定ですが、ドライブ・記録メディアばっかり買っているような状況になってます。

他にもプリンタ・デジカメから細かいものまで故障・不調が続いています。うまくいきませんが、こんなこともあるんでしょう。


以上、6日分です。 (直前の日記) --- [最新版] [一覧] << == >>

Prev 2024/2 Next
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29

検索

Titleonly Ignorecase
ジャンプ
[最新版] [更新] << == >> [上旬] [中旬] [下旬] [一覧] [タイトル]

Last-modified: Thu, 21 Feb 2013 21:43:05 JST
27,173/1,977(1)
[dynamic,jconv:jcode,cache:on]
powered by tds-1.01-beta3(1.01-beta3-EGAMIX02)

[back]

Copyright(C) 2024
Kunihiro Egami <egami@egamix.com>