[EGAMIX トップ] > [日記]

Egamix's Diary

これは EGAMIX の思考・情念の一部であり、いわゆるインサイダー情報である。扱いは要注意。 ;-)

-- 2007年10月中旬 --

足跡 >>> お名前: 一言: 名前記録

2008/03/06egamixこんにちは
2008/03/02栗鼠お久しぶりです〜☆
2008/01/23egamixどうもお久しぶりです

公開コメントは嫌だけどメールならという人はこちら


以下、1日分です。 (直前の日記) --- [最新版] [一覧] << == >>

2007/10/19(Fri) [n]

後期授業が始まって

しばらく経ってます。 夏休み以前から積み残していた仕事なども少しずつ片付いてきて、 まぁ日記を書いてもいいかなという気分になってきた今日この頃。 最後につけた記録はいつだったかとみたら、先月28日。 ちょっと気にはなっていたけど、間が開きましたなぁ。 ということで、先ずは前回の続き?から。

_ Planex の UB-SKP の返品処理

特に当方にはなんの問い合わせ等もなく、返品・返金処理をしてくれたようです。めでたし。

また、結局 Planex からは商品についての問い合わせに対する返答は今だになく。 安い製品だし、そんな問い合わせ相手にできないということかもしれない。 購入した切っ掛けが Amazon のレビューだと 以前書きましたが、 久しぶりにサイトを訪ねてみると私と同じようだトラブルレビューが。 読んでいて「そうそうそうなのよ。使えなかったのよ」と納得。 ☆が1つなのはあたりまえ。 多分、同じような時期に、同じような動機で購入したんだろうな。

この製品のレビューを書いている人が、他にどんなレビューを書いているのか確認してみると・・・ なんか、メーカーは製品が不良(?)品とわかっていて、安くてもいいから在庫品を売り払ってしまおうという、 的な「やらせ」ってことは?。 不良品をつかまされてしまったこともあり、私は勝手にそんなことを感じたりします。 でもやっぱり偏っているよなぁ。 ま、どちらにしても残念。 特価情報のサイトとか、この手のレビューには注意しなければね。

_ セキュリティブザー

これも 不良品だったもの。 両親への品だったので、使いかたが個別に全く異なるものを送るのは不親切かなと。 なので、少し疑問は感じましたが、同じ製品を近場で手配しました。 念のためこちらで動作することを確認。 そのうち実家に送る予定。

_ ASUS A8N-SLI Premium の返品

あの日記の翌日、ジャンパラと自宅を 2往復して、やっと返品できました。めでたし^2。

最初(1回目)は、「設定バックアップ用リチウム電池が『へたって』ました。 取り換えたら正常に動いてます。」とのこと。 いやいや、設定が保存されていないようだったら、使っていて直ぐにわかるし、 だいいち、そんなんで今回の不具合は説明できんやろ。ありえん。 おかしいなと、思ってみたものの、目の前では実際動いている。

そこで一旦撤退。自宅に戻り PC をすぐに組み直して、動作を検証する。 確かに普通に起動するようになった。 BIOS の設定が初期化されていたので、当然 Cool'Quiet や QFan あたりを有効にしてみる(これは普通だろ)。 とたん、暴れだし起動不安定になる。 やっぱりな。私としては、チップセットの問題だと思うんだけど。 その後再度(2回目)ジャンパラに出向いて説明し、やっと返品できたというわけだ。

なんと(販売側からしたら当然なのかもしれないが)、店での動作検証はできているから、そのまま店頭に並べて売るらしいのだが。 次買った人が分かるのであれば(まぁ無理だけど)、 安定動作したのかをぜひ聞かせてほしいと思ったわけです。 とにかくこの件では、私のコンピュータ環境が「おおごと」になってしまったので、 原因が何であったのか知りたいところです。

さてその後、Linux 環境ではマザーボード位の置き換えは設定変更などで比較的簡単に辻褄合わせができるけど、 Windows の方はそうはいかない。 チップセットなどの関係で運良くそのまま動作してしまうこともなくはないけど、 今回のようなすげかえ作業では、起動できなくなってしまう。 こんなときはセーフモードはおろか修復セットアップすら正しく動かない。 ということ?で、自宅の Windows 環境は現在もつぶれたままになってます。 最近は帰宅後には Windows のインストールに付き合う根性は残っていません。

_ 職場の Linux サーバその後

一連のトラブルの発端は、9月の後半に学校の Linux サーバをなんとかしようと考えたことにあるわけで。 それが今どうなったかというと、実は以前の状態にほとんど戻ってしまっています。 ビデオカードを借り物の NVidia GeForce 5200FX から 自宅から持って来た ATI Radeon 9600XT に代えたら、kernel ロード後パニックを起こします。ですから 、もうちょっと借っぱなしで。 マザーボード Asus A8V への置き換えも失敗。これで RAID6 が崩壊しおおごとになりました。もとの Asus K8V にしています。 kernel を CentOS 5 のものに代えたら、PPTP で VLAN 接続した瞬間にカーネルパニック起こします。以前の自前 make 版にもどしてます。 などなど。 ハードウェア構成や kernel バージョンがさわれなくなってしまいました。 さわったらあちこちでこけます。

検証が必要。原因は1つじゃなさそうだけど。 正直、この状態で安定動作しているのが不思議でなりません。

_ 実家のインターネット接続環境その後

なんとか復帰した?のか??

_ 結論

できる限り不要品を増やさないという方針で。


以上、1日分です。 (直前の日記) --- [最新版] [一覧] << == >>

Prev 2007/10 Next
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

検索

Titleonly Ignorecase
ジャンプ
[最新版] [更新] << == >> [上旬] [中旬] [下旬] [一覧] [タイトル]

Last-modified: Fri, 26 Oct 2007 18:24:45 JST
7,019/3,631(1)
[dynamic,jconv:jcode,cache:on]
powered by tds-1.01-beta3(1.01-beta3-EGAMIX02)

[back]

Copyright(C) 2007
Kunihiro Egami <egami@egamix.com>