[EGAMIX トップ] > [日記]

Egamix's Diary

これは EGAMIX の思考・情念の一部であり、いわゆるインサイダー情報である。扱いは要注意。 ;-)

-- 2010年6月下旬 --

足跡 >>> お名前: 一言: 名前記録

2008/03/06egamixこんにちは
2008/03/02栗鼠お久しぶりです〜☆
2008/01/23egamixどうもお久しぶりです

公開コメントは嫌だけどメールならという人はこちら


以下、5日分です。 (直前の日記) --- [最新版] [一覧] << == >>

2010/6/20(Sun) [n]

最近のトラブルなど

暑くなってきたせいかあちこち不具合。 なかでも特に RAID 構成しているマシンの SATA コントローラーが不安定になっていることが致命的。色々経験しているから RAID6 崩壊しても、あわてやしませんが。 まぁ、物が増えると、こんなこともあります。 手持ちの部品交換、気休めにチップにヒートシンクなど貼り付けてみる。

昨日土曜日は都内に出張だったので、帰りに秋葉に寄って補修部品を入手。 秋葉はかなり混んでいた。 もっと色々と入手する予定だったけど、見ていると急速に購入意欲が無くなってしまう症状がでてしまう。

マザーボードの樹脂が変色してきているのとかを見ると、やっぱりもう寿命かなとは思う。 でも、学期が終わって区切りが付くまで、もうちょっとがんばってくれ。

chiba kouen
写真は千葉公園の蓮。来週くらいからが見ごろではないかと思われる。


2010/6/21(Mon) [n]

今日は夏至ということらしいが

ずっとバタバタ・・・キューに溜まるばかりで仕事片付かず。一日が足りない。

あーもー、状況改善にはならんが、酒でも飲む。

watchdog
今日の仕事というわけではないが・・・今年も漬けてみた。 春先の寒波の影響か、昨年より若干高めで、時期も遅めかと。 少しずつ変化するのを見ていくのが楽しみです。

_ b-mobile さらに・・・「遅い!」

さらに通信状況悪化。本当にこんなもんなのか?なんかあるような気がする。

前回の書き込みで、早朝なら比較的安定していると書いたが、今やそんな状況にない。 (体感的には)通信品質がダイヤルアップ回線以下ではないかと思える。 なんにせよ少しでもと対策せねば・・・ openvpn を UDP接続で設定していたが、UDPパケットが通らなくなりリンクが頻繁に切れるので、プロトコルを TCP に変更。

なにかあるような・・・nmapなど使って UDP のパケットぶつけると、状況が一時的に改善するようなしないような。気のせいか。

_ 最近の購入品

ちょっと前に、中古の DWR-HP-G300NH をバッファローダイレクトから ¥5Kで購入。 基本的には WZR-HP-G300NH とファームウェア違いの製品だと考えている。 以前購入検討してみたことがあって・・・安定度などの面で、どちらもネット上の評判はあまりよろしくないのは了解済み。

色々機能を有効にして遊んでいたら、すぐに設定リセットをしなければならなくなり、だめだこりゃとケース中身をのぞいてみる。 シリアルコンソールを接続して、DD-WRT 化してっと。フラッシュの内容はダンプしたから、元にももどせるのかなっと。 DD-WRT で 3G接続も対応しているようなので、乗り換えても機能的に失うものはなさそう。 大して意味がある作業ではないけど、こういうのは楽しいね。

夜中に目が覚めてしまったときなどに、少しずつ遊んでいたのだが、 まぁ何とか使えるようになってきた。 これまで使っていた、DD-WRT 化した電源が切れない(切るとLAN側インターフェースを有効にするために手間がかかる) BHR-4RV と置き換えて安定度など様子をみている。 設定すれば squid も samba もちゃんと動作するし、なにより USB インターフェースが付いている点において利便性が高い。jffs領域に余裕もあるので、クロス環境作ってアプリをコンパイルし環境を追加構築したりもしている。

過大な期待は持てないが、そこそこ満足。 ネットブックがなかなか値崩れしないので、安ければ代わりにもう数台買ってもいいかなっと思っている。

router

_ DWR-HP-G300NH のfirmware書き換えについて

Hacking around the Japanese Buffalo WZR-HP-G300NHが参考になる。 なんにせよ、wzrg300nh-firmware.tftp を手に入れることが先決だが、公式サイトからは消されてしまっている(そういう扱いなのだろう)。 が、検索すれば入手方法の情報は手に入る。 一旦 DD-WRT 化すれば、アップデートで問題なく最新 firmware が使えるようだ。


2010/6/22(Tue) [n]

最近のトラブル

えっと、 4月に買った授業記録用のデジタルビデオカメラ、サンコー HDデジタルカムコーダ POMOHDV2 、故障につき業者に送付。大して使っていないのに簡単に壊れてしまい、その対応のための送料がこっちもちなのがちょっと不満です。

症状は、カメラの電源が電源が入らなくなってしまったこと。偶然入ることもあるけど、画面が乱れて暴走状態になり使い物にならん。内蔵メモリに何か記録していたかどうかについては、もはや確認のしようがない。 画質などについてはそれほど不満はなかったんだけど、製品としてはやっぱり安物だったんだのかなと。 送付状を書いていて今更ながら気が付いたが、サンコーってあのサンコーだったのか! 起こるべくしておこったのかも。


2010/6/23(Wed) [n]

今年も〜今夜は〜

学生レポートのチェックで徹夜です。 でも、今回は文学の先生の手法を取り入れて、マーキングしかしていないから、処理はスピードアップできそう。

どこが悪いのかコメントしづらいんだけど、無駄な改行・空白が多くて、やっぱり全体的に文章量が足りないレポートが多いんです。 そんなつもりはなくても、手っ取り早く終わらせようとした印象を受けてしまいます。 そのようなレポートは読んでいて疲れてしまいます。 読みやすいレポートを作るにはどうしたらいいのか、考えてみるといいんだけど・・・明日の(今日の?)授業で時間作ってみましょう。


2010/6/28(Mon) [n]

あっついね

周辺、軒並み真夏日。湿度も高く、外出していると体力が奪われていくのがわかるくらいです。 熱射病的だるさ?。暑さに慣れてないうちに長時間歩くもんじゃないですね。

さてさて、校務とはいえ、入試広報関連の仕事は、なんだか色々と疑問に思うこともあって・・・終わった後にビシバシと蝕まれるように連続ダメージを受け続け、気がついたらヒットポイントが残っていないってことないか。 こんなときには仕事はあまり手につきません。まーいいわけなんでしょうが。 これが先週末のオープンキャンパスから続いています。 おまけに今日の高校訪問は空振りでさらにぐったり。


以上、5日分です。 (直前の日記) --- [最新版] [一覧] << == >>

Prev 2010/6 Next
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

Titleonly Ignorecase
ジャンプ
[最新版] [更新] << == >> [上旬] [中旬] [下旬] [一覧] [タイトル]

Last-modified: Tue, 29 Jun 2010 12:57:43 JST
6,051/2,664(1)
[dynamic,jconv:jcode,cache:on]
powered by tds-1.01-beta3(1.01-beta3-EGAMIX02)

[back]

Copyright(C) 2010
Kunihiro Egami <egami@egamix.com>